日本と南米のサッカーを比較、ディフェンス編

ディフェンス

日本のサッカーの特徴というと、チームとして一枚岩になり、組織的に戦うのが特徴です。なぜ日本がこのような戦術を使うようになったかというと、日本人には圧倒的な能力を持った選手が存在しないからです。

海外のスーパースターのように一人で状況を打開したり、試合を決めるようなゴールを奪える選手がいないのです。これは非常に残念なことなのですが、強烈な個性がないおかげで、チームは一つにまとまりやすくなっています。

本来、日本人は集団行動が得意な人種で、チームスポーツに向いている人種といえます。組織的に戦える日本人が武器にするべきものはやはりディフェンスです。ディフェンスというものは高い能力を持った選手がいても、チームとして機能しないと意味がありません。

日本人はサポート能力に長けていて、協調性が高いです。選手同士がスペースを消し合い、相手に決定的な仕事をさせません。一方で南米のサッカー、特にディフェンスは日本と比較してみると、能力に頼りすぎて、ルーズになる瞬間があります。